トップページ   名品販売トップにもどる



ご購入・お問合せは TEL0120−35−0944(フリーダイヤル)
              TEL03−3627−0555 
              担当 長谷川までよろしくお願いいたします。
               メールはこちらから




  豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 


写真をクリックすると大きくなります。

豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208)
豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208)
豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208)

 近代将棋駒の祖、豊島龍山(とよしまりゅうざん)の作品です。 
 「将棋の歴史に関心のある人や、将棋駒に関心を持っているマニアなら、豊島龍山という名前を知っているはずである。もし、未知の名前であれば、豊島龍山こそ近代駒作りの先覚者だと記憶してほしい。大正・昭和と逸品を数多く製作し、その作品のいく組みかは戦火をくぐり抜け現在に残されており、好事家垂涎の的である。」(熊澤良尊「名駒大鑑」)

 書体は「安清(やすきよ)」、江戸時代から伝わる伝統の書体です。幕末に活躍した大阪の駒師の銘と伝えられています。木地は御蔵島黄楊。余り歩はありません。

 使用・経年による若干の使用感がございますが状態は良好です。
 写真の桑の時代駒箱が付属いたします。



  豊島龍山作安清島黄楊彫将棋駒(K208) 

    販売終了

トップページ   名品販売トップにもどる

Copyright (C) Tohsin, All Rights Reserved.