トップページ
名品販売トップにもどる
ご購入・お問合せは TEL0120−35−0944(フリーダイヤル)
TEL03−3627−0555
担当 長谷川までよろしくお願いいたします。
メールはこちらから
金井静山作清定御蔵島黄楊赤根杢盛上将棋駒 桐平箱(K906)
写真をクリックすると大きくなります。
天才駒師、巨匠金井静山の盛上です。 金井静山(せいざん/1904〜1991)について「駒のささやき」(駒研出版会編)に次のように紹介されています。
「龍山〜一香〜木村〜影水の流れに組み込まれ、東京の最後の名工と謳われたのが金井静山である。(中略)静山はいかに書体に忠実な駒を作るかに腐心していた。影水を独創的駒師の旗手とすれば、静山は忠実な駒師の筆頭と言えるだろう。影水亡き後、静山は一躍脚光を浴び第一人者となった。(中略)静山は彫り駒を一組も作らなかった。作品のすべてが盛上駒で、やさしくて品のある字を書き、人柄そのものの実直で丁寧な仕上がりであった。」
書体は人気の「清定(きよさだ)」、江戸時代から伝わる古い書体ですが詳細不明、定家流をもとに江戸時代の駒師が創作した書体ではないか・・といわれているようです。ひときは優雅、人気の書体です。
スレ等の使用感のある程度状態は良好です。漆のヘリはありません。
余り歩は2枚です。
サイズ(縦*横*厚さ/約mm) 王将31.3*28.2*8.5 歩兵28.4*22.8*7.1
当社オリジナル、内蓋付桐製平箱が付属いたします。
金井静山作清定御蔵島黄楊赤根杢盛上将棋駒 桐平箱(K906)
販売終了
▲商品到着後7日間、返品可能です。もちろん代金は全額返金させていただきます。ただし、到着後使用していない場合に限ります。返品送料のみご負担くださいませ。
ご購入・お問合せは TEL0120−35−0944(フリーダイヤル)
TEL03−3627−0555
担当 長谷川までよろしくお願いいたします。
メールはこちらから
トップページ
名品販売トップにもどる
Copyright (C) Tohsin, All Rights Reserved.